LINEタイムラインのバトンでクリスマスをさらに盛り上げる?事前にまとめサイトで質問を集めよう!

クリスマスといえば1年を通して最も
盛り上がるイベントの一つで、
仲の良い友達で集まってクリスマスパーティー
などを開くことも多いのではないでしょうか。
会社でクリスマスパーティーを開くことも
多いはずなので、そんな人が集まる場所で
やってもらいたいのがLINEバトンと
呼ばれる質問を使った遊びです。
これはLINEのタイムライン上に
10~30程度の質問を用意します。
バトンを渡すように次々と答えながら
質問をつないでいくという遊びです。
流行っているのは学生の間ですが、社会人でも十分に楽しめる遊びです。
クリスマスの場合、みんなで楽しく
わいわい遊べるものが必ず必要です。
クリスマスパーティーといえば男女の
出会いの場としても非常に有効な場所なので、
クリスマスに関するバトンをみんなで
行えば盛り上がること間違いなしでは
ないでしょうか。
クリスマスのバトンとして良く使用される質問で多いは?
- 「好きな人はだれ?」
といった直球の
質問が多いのですが、
中には
- 「もらって困るプレゼントは?」
- 「今までで一番最悪だったクリスマスの思い出は?」
といったようなネガティブだけど、
答えると盛り上がりそうな質問も多数あります。
このようなクリスマスのバトンの質問は、
ネットで検索すれば数多く見つかります。
バトンの質問をまとめたまとめサイトなど
複数存在しているので、クリスマスパーティー前に
準備しておくと、パーティーの場を
いつも以上に盛り上げることが可能に
なるのではないでしょうか。
「毎月7,000円以上……イタイなぁ…」
▼ 通信費に嘆くアナタに朗報です ▼
音声通話機能付きで【月額1,200円】
からの通信サービス登場!

第2位LINEキープ(Keep)の使い方!見方と削除の方法
第3位LINEのタイムラインを非表示にする方法って?見たくない、見せたくない、そんなときどうする?
第4位LINEの位置情報のオフをAndroidでするなら本体設定から?
第5位LINEコインをプレゼントする方法は?現金と同じなのでできない?
第6位LINEの名前変更で友達の表示名を変えることはできる
第7位LINEの不具合で通知音が鳴らない原因は?不具合の解決方法は
第8位LINEのアカウント削除した時の復元方法とは?知っておくべき注意点
第9位LINEのグループに招待できない?!考えられる3つの事例
第10位LINE通知音を消す方法とは?二通りの方法があります。
おすすめの記事 まだ見ていない人はどうぞ!
・LINEのグループ通話の方法とは?Popcorn Buzzのアプリでグループ通話ができる?
・LINEのアカウントを削除してもゲームのプレイ可能?データの引継ぎはどうなる?
・LINEの初期設定をiPhoneで行なうには?アプリをインストールし電話番号を登録してから行う
LEAVE A REPLY