LINEアルバムの転送方法は?アルバムから他のアプリに共有させる?

LINEにはLINEアルバムという便利な
アルバム機能が実装されており、
LINEアルバムには
- 一度に100枚の写真を保存する事
- 一度保存した写真は時間制限なく消えることが無い
という非常に大きなメリットがあります。
目次
LINEアルバムが消えないのは??理由は??
あくまでもLINEアカウントが使用されて
いる間だけですのです。
- 誤ってアカウントを削除してしまったり
- どうしてもアカウントを変更した場合
LINEアルバム内の写真は新アカウントにも
引き継ぎ出来ないですし、アカウントを
削除した時点で全て見れなくなってしまいます。
そうならないために、アルバム内の写真は
パソコンなどに転送して保存しておくのが
最も確実な方法です。
転送しておけば新アカウントを作成した後に写真をアルバムに入れ直すことも可能になります。
基本的な転送方法は、
MemoLINEアルバム内の
「その他アプリで共有」を使用して
他のアプリに写真を共有させて、
それをパソコンで開いて保存するのが
一般的だといえます。
しかしこの方法は少々面倒・・・・(>_<)
もっと簡単にLINEアルバムを転送させる方法をお教えします。
それはパソコン版のLINEアプリで
LINEアルバムを開き、写真をパソコン内
に保存するという方法です。
パソコン版のLINEは大型アップデートが
施されたためです。
重要今まで出来なかった
LINEアルバムの利用が可能になりました。
そのためスマホのアカウントでログイン
すれば、パソコンでも同じアルバムを
閲覧でき、簡単に保存も可能になったのです。
パソコンをお持ちの方はパソコン版LINEを
利用して定期的にアルバム内の写真を
保存するようにすると良いでしょう。
- 思い出を消したい場合
- 消したくても消せない場合
- 消したくない思い出
貴方のLINEアルバムは時間とともに
思い出が変化してきます。
「毎月7,000円以上……イタイなぁ…」
▼ 通信費に嘆くアナタに朗報です ▼
音声通話機能付きで【月額1,200円】
からの通信サービス登場!

第2位LINEキープ(Keep)の使い方!見方と削除の方法
第3位LINEのタイムラインを非表示にする方法って?見たくない、見せたくない、そんなときどうする?
第4位LINEの位置情報のオフをAndroidでするなら本体設定から?
第5位LINEコインをプレゼントする方法は?現金と同じなのでできない?
第6位LINEの名前変更で友達の表示名を変えることはできる
第7位LINEの不具合で通知音が鳴らない原因は?不具合の解決方法は
第8位LINEのアカウント削除した時の復元方法とは?知っておくべき注意点
第9位LINEのグループに招待できない?!考えられる3つの事例
第10位LINE通知音を消す方法とは?二通りの方法があります。
おすすめの記事 まだ見ていない人はどうぞ!
・LINEの着せ替えがプレゼントできずエラーに?三つの理由がある?
・LINEで一斉送信できる最大数は招待とLINE@で異なる?
・LINEのトーク履歴の復元はiPhoneならicloudを使おう
・アカウントを削除した場合にスタンプの復元は可能なの?
LEAVE A REPLY