LINEの機種変更をAndroidスマートフォンで行う方法は?手順を解説!

LINEの機種変更をAndroidスマートフォンで行う方法は?手順を解説!

スマートフォンの機種変更をするにあたり、AndroidスマートフォンではLINEのデータを移行する際にどういった手続きが必要なのかわからず困っていませんか?

この記事では、AndroidにおけるLINEの機種変更手順を解説します。

機種変更前にメールアドレスや電話番号、パスワードを設定しておく

LINEの機種変更手続きをすすめるにあたって、まず先に機種変更前のスマートフォンLINEの設定画面を開きましょう。

「アカウント」の項目にメールアドレスとパスワード、そして電話番号の入力欄があるので、まだ設定をしていない場合はそれぞれ設定を済ませます。

電話番号が機種変更後に変更される場合は、設定画面にある「アカウント引き継ぎ」の項目をオンにする作業も必要です。(オンにした後、36時間以内に機種変更後のスマートフォンで初期設定を行いましょう)

なお合わせて「Facebook」という項目でFacebookアカウントとLINEのアカウントを紐付けておけば、万が一メールアドレスやパスワードなどの情報を忘れてもFacebookアカウント経由でログインできるので安心です。

これまで使っていたAndroidスマートフォンで、トーク履歴のバックアップを行う

機種変更後のスマートフォンもAndroidスマートフォンなら、事前にトーク履歴をバックアップしておくことでこれまでのトーク履歴(文字データ)を移行できます。

LINEの設定画面の「トーク」をタップして、「トーク履歴のバックアップ・復元」からバックアップ手続きをしましょう。

iPhoneに機種変更する場合は、トーク履歴を引き継げないのでご注意ください。

新しいスマートフォンにLINEをインストール、初期設定をすれば完了

最後に新しいスマートフォンにLINEのアプリをインストールして、メールアドレスやパスワード、電話番号を使ってログインすれば機種変更は完了です。

機種変更作業時にトーク履歴の復元をするかどうか聞かれるので、データをバックアップしてある方は復元も合わせて行ってください。

なおどうしてもデータを復元できないトラブルが発生してしまった場合は、LINEの問い合わせ窓口に連絡して問題を解決できないか尋ねてみましょう。

まとめ

LINEは、事前に機種変更の準備を済ませておけば、スムーズに新しいスマートフォンへ各データを移行できます。

機種変更時に入力する、メールアドレスやパスワードは忘れないようにご注意ください。