LINEの機種変更をiPhoneで行う方法は?手順を解説

LINEの機種変更をiPhoneで行う方法は?手順を解説

LINEをiPhoneで使っていて機種変更を考えている場合、どのような手順が必要なのかわからず困ってしまうのではないでしょうか。

そこでこの記事では、iPhoneにおけるLINEの機種変更方法を解説します。

iPhoneユーザーの方は、ぜひチェックしてみてください。

事前に電話番号・メールアドレス・パスワードを確認・設定しておく

iPhoneでLINEの機種変更をする際は、事前にメールアドレスやパスワード、電話番号情報を設定しておきましょう。

LINEの設定画面の「アカウント」項目で、それぞれ設定を行えます。

そして他社への乗り換えなどにおいて電話番号が機種変更後に変わる場合は、合わせて設定の「アカウント引き継ぎ」項目を開き、引き継ぎをオンにしておきましょう。

アカウント引き継ぎがオンになっていれば、機種変更後に電話番号が変わっていても36時間以内ならメールアドレスとパスワードでのログインを行えます。

なお機種変更前のスマートフォンが機種変更後も手元にあるなら、もし制限時間が切れてもまた引き継ぎをオンにすれば36時間は電話番号が変わっていても機種変更手続きを行えます。

トーク履歴をバックアップする

機種変更後のスマートフォンもiPhoneの場合は、トーク履歴を事前にiCloudへバックアップしておくことで、機種変更後もこれまでの友人とのトーク内容を確認できます。

設定の「トーク」項目でバックアップボタンを押し、データを保存しておきましょう。

なおAndroidスマートフォンへ機種変更する場合はiCloudを使えないので、トーク履歴の引き継ぎは行なえません。

新しいスマホでログイン手続きを行えば完了

事前準備が終わったら新しいスマートフォンでLINEをダウンロードして、メールアドレスとパスワードを使ってログインを行いましょう。

合わせて画面の指示に従って、トーク履歴の復元も行えます。

パスワードを忘れてしまったなどの理由でどうしても機種変更作業を終えられず困ってしまった場合は、LINEの問い合わせ窓口に連絡して解決できるか聞いてみましょう。

まとめ

iPhoneの機種変更でLINEのデータを新しいスマートフォンに引き継ぐ際は、事前にメールアドレスやパスワード、電話番号の設定、そして必要に応じてトーク履歴のバックアップを行いましょう。

機種変更前に設定したメールアドレスやパスワードは忘れないよう、ご注意ください。