LINEの機種変更で、データの引き継ぎに失敗した場合の対処法は?

LINEの機種変更で、データの引き継ぎに失敗した場合の対処法は?

LINEは機種変更手続きをすることで他のスマートフォンでも使えるようになりますが、データの引き継ぎに失敗した場合は対処法を用いて問題を解決しましょう。

LINEにおいてデータ引き継ぎに失敗した場合どうするかについて、解説します。

パスワードを忘れた場合は、設定し直せばデータを引き継げる

新しいスマートフォンでLINEにログインする際は、パスワードが必要です。

パスワード情報を忘れてしまいデータの引き継ぎに失敗した場合は、画面の「パスワードを忘れた場合」をタップして、届いたメールからパスワードを再設定しましょう。

パスワードを設定しなおせば、データを引き継げます。

電話番号が変わった場合、事前にPC版やiPad版を使っていれば認証番号を受け取って引き継ぎができる

LINEでは電話番号が変わった場合、事前に「アカウント引き継ぎ設定」をオンにしておかなければデータを引き継げません。

しかし過去にPC版やiPad版を使っていた方に限り、PC等のトーク画面から新スマホでのログイン時に送られた認証番号をチェック・データの引き継ぎが可能です。

どうしてもデータの引き継ぎ問題を解決できない場合は、問い合わせを行う

ここまで解説した方法でデータを引き継げなかった場合は、最終手段としてLINEに問い合わせを行ってみてください。

もしかしたら聞かれた情報を元に、データを復元できるかもしれません。

どうしても復元できなかった場合は、改めてアカウントを作成し直しましょう。(データの引き継ぎはできません)

トーク履歴を引き継げないのは、バックアップをしていないため

LINEでトーク履歴の引き継ぎに失敗した場合、考えられるのは事前にデータのバックアップをしていないことです。

まだ手元に旧スマホがあるなら、LINEを開いて設定画面の「トーク」よりデータをバックアップしておけば、新スマホでのログイン時にデータを復元できます。

ただしiPhone→Andoroidなど、OSが変わる場合はバックアップデータを引き継げないのでご注意ください。

まとめ

LINEでは機種変更時にデータを引き継げます。

パスワードを忘れて引き継げない場合は設定し直す、電話番号が変わったものの認証番号を受け取れない場合は、PC版やiPad版を使っていたなら起動して認証番号を受け取りましょう。

トーク履歴は事前にバックアップしておかなければ引き継げないので、ご注意ください。