AndroidでLINEのアカウントデータ引き継ぎを行う方法と注意点
AndroidでLINEのアカウントデータを引き継ぐには、事前に今まで使っていたスマートフォンで引継ぎ手続きをしておく必要があります。
この記事では、LINEのアカウント引継ぎ方法や注意点を解説するので、これからスマートフォンを機種変更する方は参考にしてください。
目次
メールアドレスやパスワードを設定し、データ引き継ぎの準備をする
AndroidスマートフォンでLINEのアカウント引継ぎをする際の手順は基本的に、iPhoneと変わりません。
メールアドレスやパスワードを、設定画面の「アカウント」から事前に登録しておきましょう。
合わせて「トーク」からトーク履歴をバックアップ、「アカウント引継ぎ」をオンにすれば、データ引き継ぎの準備は完了です。
「アカウント引継ぎ」をオンにしたら36時間以内に新しいスマートフォンで引継ぎ手続きをすれば、引継ぎ設定は完了となります。(36時間をオーバーした場合は再度元のスマートフォンで引継ぎをオンにしましょう)
LINEのアカウントデータを別のスマートフォンに引き継ぐ流れ
LINEのアカウントデータを別のスマートフォンに引き継ぐ方法は簡単です。
まずLINEの公式アプリを新しいスマートフォンでインストールして起動しましょう。
画面の指示に従って必要に応じてパスワードやメールアドレス、電話番号を入力し、引継ぎ設定を進めていきます。
送られてきたSMSに記載されている認証番号を入力(自動で入力されるケースもあります)すれば、引継ぎ完了です。
合わせてトーク履歴の復元も、画面の説明を読みながら行いましょう。(ボタン一つで復元は完了します)
Androidのトーク履歴はGoogleドライブにバックアップされる
Androidスマートフォンでバックアップしたトーク履歴は、Googleドライブに保存されます。
Googleドライブからトーク履歴を復元できるのは、Androidスマートフォンに機種変更した場合に限られまず。
iPhoneに機種変更する場合はトーク履歴を引き継げないのでご注意ください。(画面のスクリーンショットや各トーク画面から行える文字データの保存により、データを残しましょう)
まとめ
AndroidでLINEのデータを引き継ぐ際は、事前にメールアドレスやパスワードを設定、トーク履歴のバックアップやアカウント引継ぎ設定のオンも行いましょう。
トーク履歴はAndroidスマートフォンへ機種変更する場合のみ引き継げるので、iPhoneユーザーはトーク履歴を復元できないことにご注意ください。