LINEの引き継ぎ認証番号とは?引き継ぎ失敗時の対処法を解説!
LINEにでアカウント引き継ぎの際に、「認証番号」と呼ばれる番号を入力する必要があります。
この記事では、LINEの引き継ぎ認証番号を使ってアカウントを引き継ぐ方法や、エラー時の対処法を解説します。
目次
LINEでアカウントを引き継ぐ際は、SMSで届いた引き継ぎ認証番号を入力する
LINEで機種変更を行う際、アカウントを新しいスマートフォンに移すためには、引き継ぎ認証番号をSMSで受け取って入力する必要があります。
基本的にSMSが届けば、自動で引き継ぎ用の番号が画面に反映されます。
画面に反映されなかった場合はSMSメッセージを確認し、自分で入力して引き継ぎ手続きを行いましょう。
電話番号が変わった場合は、機種変更前のスマートフォン等で番号を変更する
機種変更に合わせて電話番号が変更された場合、SMSメッセージが前の番号に送られるため、そのままでは機種変更ができません。
事前に機種変更前のスマートフォンのLINEアプリから電話番号を変更しておけば、新しい電話番号で引き継ぎ認証番号を受信できます。
または機種変更前のスマートフォンで「アカウント引き継ぎ設定」をオンにしていれば、36時間以内の引き継ぎであれば電話番号が変わっていてもそのまま新しいスマートフォンでデータの引き継ぎを行えます。
なおLINEをタブレットやPCで利用していた方は、タブレット・PC版を開けばトーク画面に引き継ぎ認証番号が送られてきているので、確認してログインすることもできます。
Facebook連携済みなら、FacebookアカウントでログインすればOK
FacebookのアカウントをLINEに連携させていれば、ここまで解説した手続きをしなくても、ログイン画面の「Facebookでログイン」から機種変更手続きを終えられます。
どうしても機種変更手続きを終えられない場合は、LINE公式サイトの問い合わせフォームより連絡をして、機種変更を行えないか尋ねてみましょう。
まとめ
LINEの引き継ぎ認証番号は、主にSMSで受信されます。
機種変更時に電話番号が変わる場合は、事前に変更前のスマートフォンから引き継ぎ設定をしたり、電話番号を変更したりしておきましょう。
Facebookアカウントを連携させている方は、FacebookでログインすればOKです。